fc2ブログ

24日入庫で・・・・

『車検がまもなく切れるんですけど・・・・』とお電話頂き
『いつが期限ですか?』と46
『25日です。。。。。。』K様
『すぐ入庫してください。。。。』と46
『年内に何とかなりますか?』K様
『やってみます。。。。。』と46



そんな訳で24日の昼過ぎに入庫しました。
速攻でジャッキアップして下回り、エンジンルームをスチーム洗浄してから
整備作業を開始しました。

fc2blog_2016122615461010c.jpg

エンジンオイルは。。。。ゲージで見ると何だか白っぽい。キレイなのか?いやいや違う
とりあえず抜いてみると衝撃の色に。。。。決してコーヒーにミルクを入れたのではありませんよ。
エンジンオイルです。シバレた時に こんなんでよくオイルが凍らなかったよね。。。
クーラントが混ざったのか調べたけど、圧をかけても量も減って無いし、圧も下がらないから
何でしょうね?
ちょい乗りしかしなくてオイル交換もまめにしてなかったからでしょうか。。。

fc2blog_20161226154442fbc.jpg

リアブレーキ、ハブベアリングを整備してシャシブラックを塗ってフロントセクションへ。。。。
ブレーキパット、ローターも減っていたので交換、ハブベアリングもオーバーホールして
ラックブーツ左右交換して、ナックルジョイントのブーツも交換して。。。。順調かと思いきや
見事に破断しております。これはどうしよう~んん。。。以前に仮で無理やり溶接したようですが
完全に破断寸前ですので、きっちり溶接しないと危ないので急遽ラジエターを外して溶接することに。

fc2blog_20161226154430880.jpg

とりあえず、もう2度と同じ作業をしなくていいように溶接を重ねました。。。。
見た目は非常に汚いですが。。。
高年式車に多いと思いますね。過去にも見たことがありました。なぜでしょうね?

fc2blog_20161226154402e49.jpg

ついでに反って削れていたラジエターファンもGoodUsedに交換しました。

fc2blog_20161226173022e57.jpg

何だかんだ色々作業してようやく整備は完了しましたので、車検屋さんに電話したら
『持って来なよ』と優しいお言葉が。。。早速積車に乗せてガタガタ、ツルツルの悪路で
渋滞の中持って行きました。 何とか間に合いそうです。。。。

fc2blog_20161226173308be9.jpg
fc2blog_20161226173547a78.jpg

スポンサーサイト



プロフィール

46mini

Author:46mini
46社長ブログへようこそ!

カレンダー
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
カレンダー
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
Apr 15, 2020
新しいHP Apr 01, 2019
2019.04.21 甘エビツーリング開催!! Mar 23, 2019
CM Dec 11, 2018
ご無沙汰しております Jul 15, 2018
最新コメント
リンク
カテゴリ別記事一覧
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
リンク