fc2ブログ

ハブ

銅ハンマーで叩いて、ハブが何とか抜けました。
抜けなければ、大きなプーラーで抜きます。殆どがここで何とか抜けますが、
過去には、10tプレスでも、炙っても、潤滑剤を塗っても何をしても
抜けない事が多々ありました。

そうなると、アウターCVジョイントとハブを交換になります。
かなり高額の修理となります。特に北海道などの冬に融雪剤を撒く地域では、
要注意です。

画像 112

磨いて、キレイになりました。

画像 116

ハブベアリングも当然洗って、脱脂して、オメガグリスを充填した後
ボールジョイントのシム調整をして完成です。

画像 115

テーマ : 英国・イギリス車
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

46mini

Author:46mini
46社長ブログへようこそ!

カレンダー
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
カレンダー
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
Apr 15, 2020
新しいHP Apr 01, 2019
2019.04.21 甘エビツーリング開催!! Mar 23, 2019
CM Dec 11, 2018
ご無沙汰しております Jul 15, 2018
最新コメント
リンク
カテゴリ別記事一覧
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
リンク