HBCM
7月1日は、HBCMが白老サーキットで開催されます。
第1回目からずーっと参加しているのは、僕と三代目さんくらいかな??
参加に向けて本日、『旭川パークホテル』さんに預けていた46レーシングを
引取に行って参りました。
さすがにキャブの中がネチネチ状になっていて、そのままでは到底エンジンはかからない感じでした。
キャブ掃除と油圧上昇を確認後、無事エンジン始動しました。
『やっぱたまらん・・・・。』ウズウズ・・・・ワクワク・・・・。
来年は、1430cc復活か・・・・・。
ということで、7月1日はお休みです。。。。すみません。。。。。
何とか皆勤賞を目指しておりますので、当日朝4時半出発で白老へ向かいます。
今は無きHSPでも何度か開催したっけな~・・・。最盛期には、半日借切った事も
あったな・・・。
十勝のサーキットも行ったね~。たった3台だったけど、まぁ楽しかったな。。。。
北海道って何故だかサーキットイベントって盛り上がらないですよね・・・・。
走ってみるとわかるけど、そんなに敷居は高くないんだけどね。自分で上げてるのかなぁ。
レースならともかく、走行会なんて競争じゃないから自分のタイムとの戦いだと思うんですけどね
参加、見学に来られる方は、道中気をつけて来てくださいね。当日お会い出来るのを楽しみに
しております。

第1回目からずーっと参加しているのは、僕と三代目さんくらいかな??
参加に向けて本日、『旭川パークホテル』さんに預けていた46レーシングを
引取に行って参りました。
さすがにキャブの中がネチネチ状になっていて、そのままでは到底エンジンはかからない感じでした。
キャブ掃除と油圧上昇を確認後、無事エンジン始動しました。
『やっぱたまらん・・・・。』ウズウズ・・・・ワクワク・・・・。
来年は、1430cc復活か・・・・・。
ということで、7月1日はお休みです。。。。すみません。。。。。
何とか皆勤賞を目指しておりますので、当日朝4時半出発で白老へ向かいます。
今は無きHSPでも何度か開催したっけな~・・・。最盛期には、半日借切った事も
あったな・・・。
十勝のサーキットも行ったね~。たった3台だったけど、まぁ楽しかったな。。。。
北海道って何故だかサーキットイベントって盛り上がらないですよね・・・・。
走ってみるとわかるけど、そんなに敷居は高くないんだけどね。自分で上げてるのかなぁ。
レースならともかく、走行会なんて競争じゃないから自分のタイムとの戦いだと思うんですけどね
参加、見学に来られる方は、道中気をつけて来てくださいね。当日お会い出来るのを楽しみに
しております。

スポンサーサイト