fc2ブログ

マーコス改修 その2

どうみてもノーマルメーターに印刷した紙を貼って作ってる感じがありあり・・・・。
お世辞にもカッコいいとは言えないのです。。。。
そこで、何とか改修したいとご用命です。

fc2blog_20160715012034399.jpg

パネル全体がボール紙に合皮を貼ってあります(涙)

fc2blog_20160715155923552.jpg

パネルとメーター、スイッチパネルを外すとこんな感じになります。
天板も外れるのかと思っておりましたが、ボディと一体成型で外せないことが判明。
急遽天板はこのまま使用することに・・・。

何の配線を流用したのかよくわかりませんが、グチャグチャ・・・。

fc2blog_201607041753408d0.jpg
fc2blog_201607041753202a6.jpg

今回、メーターパネル用の板を何を使おうか悩みましたが、最終的に加工のし易さと
軽くて丈夫という事で3mmのアルミ合板を使用する事にしました。

fc2blog_20160715162320efc.jpg

穴あけ工具も買って来ました!端っこ用、隙間埋め用にU字ゴムも用意しました。
現物合わせ、かっこよく言えばワンオフ(苦笑)で作業を進めていきます。

fc2blog_201607150119403e9.jpg

メーターケーブルはロングが必要でした。。。
ドリルビスで穴を空けながら固定。FRPがチクチク痛痒い。

fc2blog_201607150119568db.jpg

ダンボールで型を取ったり、ガソリン臭排出ファンスイッチを増設したり、
苦労した結果ようやく完成しました。
なるべくメーターを見やすい位置に配置したり、スイッチの四角い穴を空けるのに苦労しました。
動作確認して終了です。

fc2blog_20160715011758476.jpg





スポンサーサイト



センターメーター

used持込みメーターの取り付け依頼です。
中古をそのまま取り付けは厳しいので、最低でも配線関係とメーターケーブルは
新品をおすすめします。
配線もそのまま取り付けてしまうと、配線がごちゃごちゃっぽくなってしまうので、一度バラして
から、長さや取り回しを考えながら組み付けました。

fc2blog_201412132146398e6.jpg

真っ白

センターメーター取り付けの為、メーターその他を取り外ししてみたら・・・・。
おぁぁぁぁぁ真っ白。ヒーターの中、クーラーのエパボレーターの中も真っ白。
外気導入口のネジが緩んでいたので、外してからコーキングを塗ってから組み付けしたり、
配線も所々潰れていたり、タップで分岐してたり、あちこちトラップだらけ。
掃除と一つ一つ処理すると膨大な手間と時間がかかり、本題になかなか進めません。

fc2blog_20141213094849730.jpg

fc2blog_20141213094932fb5.jpg

助手席側のダクトは折れ曲がってるし・・・・。Goodusedで対応です。

fc2blog_20141213094916f47.jpg

スピードメーター不動

スピードメーター不動。。。
普通ならメーターケーブルが切れたと思います。僕もそうです。
今回は、違いました・・・。
ミッションケース側のギアがナメてしまったのです。
この部品交換の為だけに、ラジエターやらを外して・・・とか
してしまうと工賃が高くなりますので、何とか下からもぐって外します。

当然シャフトだけは何とか抜けてきました。ここから荒業です。



何とか残った樹脂製のギアにタップをかけて、ボルトをネジ込み「グリグリ」して
抜けました・・・。下手をすると中でギアが「バラバラ」になることもありえますので
決してお勧めはしません(笑)

008.jpg

テーマ : 英国・イギリス車
ジャンル : 車・バイク

メーターパネル

4月5日(金)は、娘の入学式で午前中はお休みさせて頂きます。
午後2時くらいからの営業になります。

埃の原因になるダクトを封印してスピーカーを取り付けたり、ウッドを磨いたり
メーターを清掃したり、ステアリングシャフトとアジャスターも取り付けです。

画像 070

テーマ : 英国・イギリス車
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

46mini

Author:46mini
46社長ブログへようこそ!

カレンダー
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
カレンダー
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
Apr 15, 2020
新しいHP Apr 01, 2019
2019.04.21 甘エビツーリング開催!! Mar 23, 2019
CM Dec 11, 2018
ご無沙汰しております Jul 15, 2018
最新コメント
リンク
カテゴリ別記事一覧
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
リンク