酷すぎます。
液状ガスケットがびっしり詰まっています。画像には無いですが、コンバーターハウジングにも
液状がスケットがこれでもかっていうくらい塗ったくってました。
おそらく、オイル漏れ修理の為一度エンジンを降ろして修理?したようですが、
オイルシールはカチカチでしたので、交換せずにその回りを液状がスケットでコーティングして
いたようです。

同じ人物がやったと思われる修理です。
クランクシールですが、赤いボンドが塗られております。シールを抜いてみると・・・・。

なぜでしょう・・・。何か意味があるのか・・・。オイルシールの意味って何?!と
思わせるような光景です。