fc2ブログ

師走ですね

以前ミニのECU診断機『minimoni』を導入していまいたが、簡単な不具合は診断やエラーコード消去出来ていましたが、どうしても同時にモニターをしたくて、ずっと探していました。
関連したブログをいくつか見つけて ようやく入手しました。
しかもトータルで1万円しない位で揃ってしまいました。
Android端末とMEMSdiagソフトとUSB配線とギボシ端子とカプラーが必要です。

Android端末はヤフオクで2012年のnexus7を格安でゲットしました。
USBのシリアルケーブルはTTL-232R-5vという物で、3.3v仕様もありますが5v仕様を選択します。僕は秋月電子さんで注文しました。
独特の3ピンのカプラーはタイコーエレクトロニクスアンプの70280-1端子と172201-1を楽天で注文しました。
あとはUSBメス→microUSBオスを入手して加工して完成です。
本日、入庫している2台のミニに試してみるとちゃんと繋がりましたヽ(´▽`)/
スポンサーサイト



買っちゃいました・・・

LED LENSER H7R.2 
今までよりより信頼性が格段に上がっていますし、明るさが長持ちするそうです。
専用充電電池の他、単4電池4本も使えます。明らかにゴツくなってしまってますが、
一番明るくしても6時間程電池が持ちます。
お値段もぐっと上がってしましたが、この年になって手元が明るいのは譲れません。。。。。(悲)


SST

ミニではありませんが、
お世話になっている方のお電話で、
『インロックしたので何とかなりませんか?』と緊急出動要請。
今時の車では、丁重にお断りいたしますが、軽トラという事ですので、
まぁ何とかなるかと思い、工具箱にあったペラペラの定規を金切りバサミで
切込みを入れて、工具を自作。
急いで現場出動して、到着後30秒後・・・。開きました。

この切り込みの角度がミソです。

sst

テーマ :
ジャンル : 車・バイク

最近のお気に入り

最近のお気に入り工具の一つ。
頭につけるライトです。
これはかなり優れものです。以前はスキニーライトを多様してましたが、
最近はこちらを使ってます。

何がいいって、角度調整、明るさ調整、焦点調整、充電式、LED。
ひかりものには弱い僕は、かなりハマってしましました。
価格は、ちょっと高く確か9500円ほどですが、
かなり役に立ってます。

ライト

テーマ : 英国・イギリス車
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

46mini

Author:46mini
46社長ブログへようこそ!

カレンダー
2020年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
カレンダー
2020年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
Apr 15, 2020
新しいHP Apr 01, 2019
2019.04.21 甘エビツーリング開催!! Mar 23, 2019
CM Dec 11, 2018
ご無沙汰しております Jul 15, 2018
最新コメント
リンク
カテゴリ別記事一覧
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
リンク